
B'z
ロック
生温い雨濡れる夜が続こうと恐れはしないたわいない夢今日もひとつだけでいいかなえてみせましょうそして何か変わる※歌詞引用:j-lyric.net
危ない危ない。9曲目「恋鴉」の後にこの曲が来てたら、本当に壊れてたかもしれないw ライブで聴くのを楽しみにしていた曲。期待通り、いや、期待以上。
「Rain & Dream」はすごくB'zらしい曲だと思っている。B'zのイメージには、色んな意味で「雨」がつきものだし(笑) 暗闇で降りしきる雨に打たれながらその中でなんとか一筋の光を見出そうともがくような、稲葉さんの厳しい現実観の歌詞もそう。そしてそれをインスパイアさせる松ちゃんの重苦しい程重厚なギターは、言わずもがな。サウンドで、まとわりつくような雨とそのノイズに苛まれているような気分になれる。
ライブではアルバムで聴いている以上に松ちゃんのギターは鳴るし、稲葉さんの歌はうねるように響く。だからこそ、「笑うがいい 通り過ぎていくがいい」のところで楽器の演奏がスッ…と止まって稲葉さんがアカペラで歌うとか、そういう演出がたまらなく引き立つのであった。そして、ラストのギターの掛け合い(V.S. サポメンYTさん)も見事! →Rain & Dream 歌詞