今週のお題「好きなお店」
初の試みだけど、令たんを抱っこ紐でしっかりホールドしつつ片手にはカメラを装備。
最近ようやく「哲学堂公園」という素晴らしいスポットがあることに気が付きました。家から徒歩15~20分くらいで
中野ブロードウェイのお店「メンスタ」。ここで本格麺とハイクオリティなスープの素が手に入る
東京で暮らすようになってから、休日にはほとんど必ずといっていいほど足を運んでいる「中野ブロードウェイ」
うまいラーメンは香りからして違う!
昔はもっと特盛のチキンケバブサンドだったんだけどなー
12月24日、餃子の王将 創業祭!!!!! 我が家はチキンよりも王将の餃子。昨年そう決めました
中野の新井薬師方面でケバブのテイクアウト
フランクストン (FRANKSTON)―― 我々夫婦が中野ディナーでいちばん好きなお店!! いや、中野どころか今のところ東京でいちばんかも? 何と言ってもパエリアが旨い! 中でもイチオシは「イカスミのパエリア」である。 最近「イカスミの美味しさがわからん」と…
またしても、中野焼肉のとある1店で最適解を見出してしまった…(※単なる個人の趣向です) 今回のお店は「焼肉 とらじ」 …都内でよく看板を見かけるオサレっぽい「TORAJI」ではない。中野に昔からある「とらじ」さんだ!
俺たち夫婦の「中野で焼鳥」といえば、今や「鳥やす」一択
中野に焼肉屋はたくさんあれど、安くて・美味しい・国産和牛が食えるお店なんてあるんだろうか?
2月3日は節分ですね。 東京中野在住の俺たちにとって、この日には欠かせないイベントがある。
東京に来てから大好きになった「餃子の王将」の餃子。12月24日、「餃子の王将」の創業祭に行くと特典があるらしい