この日はママが夜に在宅でZoomする仕事が入ったため、18時に仕事を終えた俺と令たんの子守りをバトンタッチ。邪魔にならないように1時間くらい令たんと散歩に行くことにした。
初の試みだけど、令たんを抱っこ紐でしっかりホールドしつつ片手にはカメラを装備。令たんが終始おとなしくてお利口さんなので、意外と写真や考え事に集中できた。
この道の先にある、中野駅から東中野駅方面へ総武線の線路沿いの道を歩いてみる。
・
・
・
考え事といってもたいしたことじゃない。こんなシチュエーションに合うB'zの曲はなにかなぁとかいつも通りそんなん。
薄明、薄闇、薄暮… 目の前の景色に適当な単語を並べて、それがそのまま歌詞に登場する曲はないかとかそれとも曲自体がそんな雰囲気を醸しているのはどれだとか、そんな脳内ワーク。
そして3曲をチョイス
1.核心
核心
B'z
ロック
これは曲のイメージもさることながら、歌詞にも「薄闇」が出てくるし情景ぴったり。
赤や黄色の光が流れる
愛すべき町を眺め歩いて
・
・
・
剥き出しの心が 薄闇に浮かぶ
(歌詞引用:j-lyric.net)
2.世界はあなたの色になる
世界はあなたの色になる
B'z
ロック
曲全体のダークなトーン、そして「色」。そういやこの薄闇の中で「色」を強調するような写真も撮ったなと思いまして。
3.Rain & Dream
Rain & Dream
B'z
ロック
雨が降るならこの曲もいいな… なんて思ってたら夜になって本当に降ってきた。令たんごめん。。令たんを生ぬるいレインに濡らすわけにはいかないので、スーパーライフに入って適当に食料買ってタクシーに乗って家に帰った。車に乗れてよかったね!!
※使っていたカメラとレンズ
・オリンパス OM-D E-M5 MarkⅡ
・SIGMA 60mm F2.8 DN Art
・PeakDesign カフ リストストラップ
今日の令たん
※使っていたカメラとレンズ
・オリンパス OM-D E-M5 MarkⅡ
・パナソニック LUMIX G 20mm F1.7
椅子に座って一人でごはん食べる練習
まだつまむのは苦手・・・
拳ごといっちゃう(笑) 手の中で握りつぶした分がうまく口に運べない。。
これを見るといつも、壺から手が抜けずに苦しむお猿の話を思い出す。有名な逸話だと思ってたんだけど妻が知らなくて、ネットで調べてもいい画が出てこない。以下だと趣旨が変わっちゃうんだけど、つまりこういうこと
いい加減バナナを放せよ
https://ooooosuwa.exblog.jp/